代表・国際試合

スポンサーリンク
代表・国際試合

ロシアW杯ベストゲームを振り返るぞ。

苦しい日本を救ったのはやはりこの男、本田圭佑。4年越しの左足。3大会連続でアフリカ勢にその名刀を突き立てた
代表・国際試合

ベルギー、露骨な課題の裏にある真の問題

このこと自体も問題なのだが、真の問題はここまで多くの犠牲を払っているにもかかわらず、それに見合う対価を得られていない点である。
代表・国際試合

西野朗は稀代の名将か、それとも愚かなギャンブラーか

ただし今大会のPKの多さやATの長さ及びそこで多くの得点が生まれていること、前者二つにより大会自体の得点数が多いことを考えると、この二者択一の差はわずかだったと言わざるを得ない。
代表・国際試合

我々は日本代表を応援すべきか

全てを飲み込んで今はただ、強敵に立ち向かう代表を応援しよう。
代表・国際試合

悪魔のごとき幻想。自分たちのサッカーは本当に通用していたのか

2010年から繰り返される日本サッカーの歴史は今回のドタバタに象徴される方針転換の歴史と言ってもいい。だがそれを極限までポジティブに捉えるならば、短期間で多くのサッカーに触れたとも解釈できる。
代表・国際試合

チェルシーから日本代表を探る。3バックは最適布陣か

勝利の可能性が低い(あるいはハリル解任でさらに低くなった)うえ、忖度ジャパンと言われ応援する気持ちが損なわれようと、政治性を度外視してフォーメーションを考えるくらいの楽しみはサッカーファンにあってしかるべきだろう。
代表・国際試合

さあ盛り上がろう!俺たちのW杯だ!!

加えてハリルホジッチ氏の解任を叫んでいた面々はいざ解任されると「無責任な協会」や「西野氏でも変わらない」などと連呼。本当に無責任なのは誰か、本当に変わらないのは誰かを考えることはないのである
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました